鯖江市 T様邸改装工事 内部下地工事 2018.08.25 家づくり日誌 鯖江市T様邸は、壁下地工事にはいっています。 壁分の石膏ボードも搬入されましたので、下地が終わり次第、貼っていきます。 9月上旬からは2期工事の開始となります。しっかり段取りしていきたいと思います。
福井市 SK様邸新築工事 足場解体 2018.08.23 家づくり日誌 福井市SK様邸の内部、外部とも足場を解体しました。 足場が外れると、塗り壁の感じもよく分かりますね。 内部も和紙を貼る前とは雰囲気もかわりました。 白基調の和紙が木部をより映えさせますね。 建具工事も来週には入ってきます。残りの工事は少なくなって来ましたが、しっかり段取りしていきます。
鯖江市 K様邸改装工事 外観 2018.08.22 家づくり日誌 鯖江市K様邸は残りの工事も終わり工事完了となりました。 外観も随分変わりました。 もともとの白い外観(下の写真)から、黒を基調とした外観になりスタイリッシュな感じになりました。 K様、工事期間等いろいろとご迷惑おかけしました。これからもよろしくお願いいたします。
越前市 YT様邸新築工事 内部下地工事 2018.08.20 家づくり日誌 越前市YT様邸は1階の壁の石膏ボードを施工しています。 和室の天井の板貼りも終わり、壁下地に入っています。 今回の和室の天井はお任せ部分でもありますので、リビングとのつながりを持たせようと一工夫させて頂きました。完成時のお楽しみになるといいのですが...
鯖江市 K様邸改装工事 仕上工事 2018.08.17 家づくり日誌 鯖江市K様邸では仕上工事が終わりました。 茶色の畳も新鮮で良いですね。セキスイ畳の美草を使用しています。 今回、鉄骨造の改装工事ということもあり、なかなか思うようにスケジュールが進まなかった所がありましたが、無事に完成させて頂くことができました。 クリーニング後にお引渡しとなりますが、足場が外れないと出来ない工事が残っていますので、引き続き工事の段取りを取っていきたいと思います。
鯖江市 T様邸改装工事 内部下地工事 2018.08.11 家づくり日誌 鯖江市T様邸は、天井下地工事にはいっています。 2階の階高が低いので、屋根からの熱も伝わりやすくなります。しっかり天井に断熱材を施工していきます。
鯖江市 光蓮寺様 式台改築工事 2018.08.10 家づくり日誌 鯖江市 光蓮寺様では玄関框の施工を行いました。 床材が欅材を使用していますので、框廻りも欅材にて揃えました。 框もズッシリとした重さがありましたので、棟梁と私の2人がかりで納めました。 欅独特の木目、ツヤがありますので、仕上げが楽しみです。
鯖江市 K様邸改装工事 仕上工事 2018.08.09 家づくり日誌 鯖江市K様邸では仕上工事に入っています。 玄関ではタイルの施工に入っています。300角のタイルを左官屋さんが既存タイルの上に下地をして貼っていきます。 ホール部分ではクロスの施工を行っています。ニッチの内部も色分けしています。