新着情報

Y様邸 現場にてお打合せ

家づくり日誌

  天井下地施工中です。

 暑い日が続きますね。

今日は現場にて、Y様と棚、収納関係のお打合せをさせていただきました。

実際の間取りのサイズがわかるようになってきましたから、棚の高さ、奥行き等を確認していただき施工に向けて準備します。

やはり図面と現場では感じ方も違いますから、「ココって結構大きいですね。」「この高さだと使いづらそう。」などなど。

今日のお打合せを現場に活かして、少しでも使い勝手が良い住いにさせて頂きたいと思います。

Y様、暑い中、本当にありがとうございました。 

 

 

 

MT様邸 外装工事

家づくり日誌

外壁はヨロイ下見にしています。

MT様邸は、外装工事に入っています。今回の外壁は、昔ながらのヨロイ下見仕上になります。

MT様邸の本屋と同じ雰囲気ということもあり、ヨロイ下見を採用しました。

昔から蔵などに多く使われていますが最近の住宅では、サイディングやK型スパンのような外壁が多いので、弊社としても久しぶりなのではないでしょうか...

このような細工が出来る大工さんも減っているようですから、私にとっても貴重な仕事になります。

 

O様邸 内外装工事

家づくり日誌

LDKの内装工事中です。

暑い日が続きますね。八月上旬に掛けて例年より暑い日が続くようです。体調管理に気をつけてください。

O様邸は、LDKの内装工事に入っています。リビングが吹抜けになっているので施工も大変そうです。

足場が外れました。

外壁工事も大半が終わり、玄関回りの仕上げが残るのみとなったので、足場を外しました。

大屋根の雰囲気がある外観になっています。完成がますます楽しみです。

N様店舗 増築工事

家づくり日誌

材料を搬入中です。

前回、手刻み中の写真をご紹介しましたN様増築工事ですが、今日、建て方を行いました。

増築工事ですので、まずは、つなげる準備から工事が始まります。棟梁合せて3人の方が、既存の外壁をめくり、既存の柱に桁を掛ける細工をしたりなどなど準備にあたります。建て方中です。

夕方には無事に屋根まで上がりました。暑い中、棟梁、大工さん、お疲れ様でした。

ご来場頂きまして、ありがとうございました。

家づくり日誌

お施主様より早く入居しています。

21日、22日とMN様邸をお借りしまして内覧会をさせて頂きました。

前日から続く大雨や今日のような暑い日差しの中ですが、新しく弊社を知って頂いた方、現在施工中の方、これから施工させて頂く方、OBの方などなど、沢山の方に来ていただきました。本当にありがとうございました。

消費税や税金、長期優良住宅、住まいのメンテナンス、補助金等これからの情報を私なりにお伝えさせて頂きました。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

上の写真は、MN様よりも先にご入居していますツバメです。「ツバメが来る家は良い家だ。」といわれる事があります。弊社も良い家、良い住まいづくりのお手伝いができますよう、頑張って行きます。

MN様、お住まいをお借りさせて頂き、ありがとうございました。

 

すごい雨でした。

家づくり日誌

現場近くの道路も水に浸かってしまいました。

今日、越前市では昼過ぎにかけてすごい雨でした。1時間に90mmの雨だったそうです。

現場の棟梁と打合せの最中でしたので、ビックリしました。あとあと確認しますと小学校等に水が入ったようです。

明日に掛けても、雨のようですから、皆様もお気をつけください。

 

 

I様邸 内装工事

家づくり日誌

1階の内装工事に入っています。

I様邸は2階の内装下地がほぼ終わり、1階の内装工事にはいっています。北陸地方も梅雨が明けたということで、夏本番でしょうか?棟梁も、暑い中奮闘しています。

I様とは、内装のお話も始めさせて頂きましたが...なかなか迷って頂いています。クロス、和紙の柄、色によっても、雰囲気が随分違いますから...

 

平成24年度太陽光発電・蓄電池導入促進事業説明会に参加しました。

家づくり日誌

今日も、随分暑いかったですね。福井の梅雨は明けたのでしょうか?熱中症には気をつけてくださいませ。

今日は、お昼より県庁で行われた「成24年度太陽光発電・蓄電池導入促進事業説明会」に参加してきました。

これまでは太陽光のみでしたが、国の政策のもと、太陽光及び蓄電池の設置に補助金の交付が決まりましたので、県もこのたび補助金拡充となっています。

県の補助金としては太陽光・蓄電池併用で20万円を上限となっています。

詳しくはhttp://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankyou/taiyoukou2012.htmlまで。

日産リーフ等も、蓄電池としてみる傾向にあるようです。まだ正式決定ではありませんが、決まり次第、県のHP等で報告があるようです。

 

MN様邸 内覧会をさせて頂きます。

家づくり日誌

完成まであと少しです。

 暑い日が続きますね。3連休の最後ですが皆様どうお過ごしでしょうか?

私は昨日、家族と義兄家族とでBBQをしました。久しぶりの『白樺』のホルモン...美味しかったなぁ~。

MN様邸は仕上工事がほぼ終わり、掃除と畳入れを残すだけとなりました。

トップページにも出ていますが、7月21日、22日の2日間を、MN様にお借りいたしまして内覧会をさせて頂く事となりました。

今回は、『生活収納を考えた住まい』をテーマに上げさせて頂きました。MN様とお話している段階から「少しでも収納が欲しい」「玄関近くに収納があったら便利」などをご要望に挙げて頂いています。

弊社としても間取りは当たり前ですが、壁の厚みを利用したり、階段下を利用したりと工夫をさせて頂きながら住いづくりが出来たのではないかと思います。

内覧会は、少しでも弊社の事をご理解していただける場だと思います。ご機会あればぜひお越しくださいませ。