新着情報

福井市 HS様改装工事 大工工事開始

家づくり日誌

福井市HS様邸では解体工事が終了し、大工工事を開始しています。

鯖江市 H様工場改修工事 間仕切り工事 

家づくり日誌

新しく間仕切りを作りました。
奥は物置、手前は機械を置く部屋になります。

既存の壁のうち、傷みが激しい場所はボードを張り替えます。

 

2階給湯室の予定場所です。
この台所の横にユニットバス、洗面所があります。
間仕切りをすべて取り払い、3つの部屋を大きな1部屋にします。


解体工事が終了しました。
左側の半分ほどは天井仕上げが見えないと思います。
ここはユニットバスがあった場所です。

下地のボード張り完了です。


クロス貼りが完了しました。

 


1階のトイレ、洗面室部分です。
引き戸を吊るための鴨居を大工さんに取付してもらいました。

洗面室まわりのクロス貼りが始まりました。
パテで下地を調整しているところです。

おまけです。

最後まで読んでくださってありがとうございます!

福井市 HS様邸改装工事 解体工事

家づくり日誌

福井市にて、住宅の改装工事をさていただいています。

和室と洋間になっていた2Fを子供部屋に改装します。

写真は解体工事の様子です。

 

 

鯖江市 H様工場改修工事 シャッター工事完了・配管工事

家づくり日誌

シャッター取替完了です。

この後、外壁の角波、内部のボードを張って復旧します。

before

after

2階水廻りの配管は天井裏におりてきています。
1階の天井をまくって配管を直しているところです。

鯖江市 H様工場改修工事 シャッター取替工事

家づくり日誌

H様工場ではシャッターの交換作業中です。

上の写真はシャッター交換前です。
事前に外壁仕上げの角波は撤去してあります。

 

鯖江市 H様工場改修工事 塗装工事

家づくり日誌

解体が終わりました。

筋交い塗装前↑

筋交い塗装後↑

鉄骨の柱、ブレース(筋交い)を塗装しています。
錆落とし、錆止めまで完了しました。
この後、上塗りを2回して仕上げです。

鯖江市 H様工場改修工事 コンクリート打設

家づくり日誌

長尺シートの撤去が完了しました。
下地のコンクリートが傷んでいる場所は斫って補修していきます。

溝のコンクリートを打設しているところです。
大きな機械を設置するため、溝を無くしていきます。

鯖江市 H様工場改修工事 解体工事

家づくり日誌

眼鏡関係の工場として使われていた建物を繊維関係の工場へ改修します。

長尺シートの撤去作業中です。
接着剤がかなり強いため、最初に重機である程度まくります。
残った部分は、電動ケレン機で撤去します。

それでもコンクリート面についた接着剤までは取れないため、後日溶剤で溶かしながらきれいに取っていく予定です。

セミナーを開催しました

家づくり日誌

『エコハウス』を省エネ・健康面から考えるセミナーを開催しました。

新型コロナウィルスの感染拡大の影響で開催してもよいのかどうか大変迷いましたが

YKKの講師の方や、ご予約いただいていたお客様とご相談の上、一部内容を変更して開催させていただきました。

ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

内容は主に住まいの“断熱”についてでしたが、簡単な実験などを交えながら行われたみセミナーは分かりやすかった!との感想もいただきました。

ほっとしております・・・。

セミナー後には様々な質問に個別でお話させていただくこともでき、私たちにとっても大変勉強になる時間となりました。

予定が合わず参加できなくて残念、とのお声もいただきましたので、今後もまた住まいづくりに役立つセミナーを企画したいと思います。