新着情報

鯖江市水落プロジェクト新築工事 内部仕上工事

家づくり日誌

内部仕上内部仕上

 

 

 

 

鯖江市水落プロジェクトは内部の仕上工事に入っています。

照明器具の設置や、水廻りの機器類の発注や取り付けが進んでいます。

4月中旬くらいの完成になる予定です。。。

越前市 Y様邸新築工事 下地工事

家づくり日誌

下地中 下地中

 

 

 

越前市Y様邸は下地中になります。

 

以前、ブログで紹介したカウンター材もおさまっています。

下地の進んで来たので塗装工事の段取りを取りたいと思います。

福井市 SK様邸新築工事 地鎮祭

家づくり日誌

地鎮祭

 

 

 

 

福井市にてSK様邸新築工事の地鎮祭をさせて頂きました。

前日、雨が降り天気が心配でしたが、今日は寒くはありましたが、雨のない良い日になりました。

今回、SK様邸では、私も始めての仕様にて建築させて頂くこととなります。

構造体は長期優良住宅仕様なのは当たり前ですが、断熱性能はパッシブハウスを目指しての仕様となります。

どんな住まいになるのか。。。本当に楽しみです。

 

越前市 Y様邸新築工事 下地工事

家づくり日誌

壁下地開始壁下地開始

 

 

 

 

越前市Y様邸は壁の石膏ボード下地を開始しています。

大量に積んである石膏ボードの山が棟梁によってどんどん減っていく予定です。

 

越前市 S様邸新築工事 階段周り

家づくり日誌

階段笠木施工

 

 

 

越前市S様邸では2階ホールの笠木を取り付けいます。

物入等の棚板を施工後、石膏ボードの施工に入ります。

石膏ボードが張り終わると、いよいよ仕上工事に入っていきます。

 

越前市 Y様邸新築工事 ユニットバス施工

家づくり日誌

ユニットバス施工

越前市Y様邸はユニットバスの施工をさせて頂きました。

当初、2月15日の予定が、大雪の影響で今日まで延期されてました。

施工会社の方に聞くと、かなりの数の物件で施工が延期されているとのことです。

雪解けは早いですが、雪の影響は至るところにありますね。

 

越前市 Y様邸新築工事 内部造作工事

家づくり日誌

カウンター材

越前市Y様邸にカウンター材を運びました。

一枚物の桧材のカウンターになります。

駐車場から運びましたが、なかなかの重さでした。

日ごろの運動不足のせいか腕が痛いです。。。

設置箇所は2階ホールを予定しています。

 

越前市 S様邸新築工事 化粧梁施工

家づくり日誌

化粧梁施工

越前市S様邸では化粧梁を取付ました。

大人2人で抱えながらの施工になりました。後で自分は写真撮ってました。。。

この梁も旧宅で使用されてたものになります。

新しい住まいに受け継がれていきます。

 

鯖江市水落プロジェクト新築工事 足場解体

家づくり日誌

外観

鯖江市水落プロジェクトの足場を解体しました。

大雪の前に解体してたのですが、もし遅れていたら大雪でさらに解体が伸びる所でした。

ナイスタイミング。