施工事例

築100年の住まいフルリノベーション

越前市

物件 越前市
リフォーム工事(木造2階建て)
2023年8月 完成

中古住宅をご購入され7年前にリフォームされたのですが 間取りなどご不便な点があるとのことで弊社にお声を掛けてくださいました。

築100年の住まいですので新築なども含めご検討されていましたが、今の建物を生かしお施主様の今の暮らしに合わせた形にフルリノベーションさせていただくことになりました。

↑解体の様子。2軒の建物を繋げた構造となっており梁の高さがそれぞれ違うため、それぞれの部屋でどのような段差ができるかを確認しながらの工事になりました。

↑土間コンクリート施工の様子。

↑柱や梁の補強も行いました。

↑ウレタンフォームで断熱性・気密性を高める施工も行いました。

↓完成後

↑杉の羽目板とヘリンボーンの床がアクセントの玄関。脇玄関に収納をたっぷり設けました。

↑2FにLDK、1Fに寝室のある間取りです。将来は1Fのみでも生活できるように1Fにキッチンを設置できるスペースを設けました。

↑2Fキッチンスペースです。既存のキッチンを移設しその隣にカウンターを造作しています。

↑建物の構造や間取りの兼ね合いにより2Fはスキップフロアとなっています。キッチンからダイニングは1段高くなります。梁は一部表(あらわし)で見せていますが、天井高さも部屋ごとに異なる、変化のある住まいです。

お引き渡し後、夏を過ごされたお施主様から『今年は例年よりもエアコンの効きがよくて、電気代が抑えられたよ』とのお声をいただきました。快適に過ごしていただけているようでこちらもうれしいです。ありがとうございます。