家づくり日誌

MN様邸着工です。

家づくり日誌

工事着工です。

朝まで薄っすらと雪が残っていましたが、この天気の良さであっという間に消えてしまいましたね。

小休止に入っていたMN様邸も、春の訪れとともに工事開始となりました。

今回は、隣地との境界近くまで基礎の犬走りが来てしまう事もあり、基礎工事より前に給排水の配管を先に伏せてもらっています。

今日は、丁張りをかけて、明日から基礎工事に入っていきます。しばらくいいお天気が続いてくれると良いですね。

O様邸の解体工事が始まりました。

家づくり日誌

O様邸解体工事

3月ももうすぐ半ばに差し掛かるいうのに、雪が降っていますね。ノーマルタイヤに変えた方もいらっしゃるのではないでしょうか?明日の朝にかけて、まとまった積雪となりそうですから通勤等気をつけてください。

そんな雪が舞う中、今日から以前よりお打合せをさせて頂いているO様邸の解体工事が始まりました。O様のお父さんが40年ほど前に建てた住まいになります。昔の住まいにしては階段がゆったりとしていたりと、色々考えて作られたのではと感じました。O様とお話させて頂きながら新しい住まいでは、そんな良い所と今までの不満を解消するような形にしていきます。

 解体工事に約1週間くらいかかるでしょうか...雪が舞って寒い日が続きそうですが気をつけて工事を進めていきたいと思います。

 

I様邸地縄張り

家づくり日誌

I様邸地縄張り

I様邸の地鎮祭及び着工に向けて、先日、地縄を張らせていただきました。

来週中には、地盤調査が段取りできそうです。昨日現場の地面が、ぬかるみますので工事の事も考えて手前に鉄板を敷きました。これで一安心です。

平行して水道の引込の申請もしています。I様邸は越前市になりますので、よほどの2世帯住宅で無い限り、13mmで十分だそうです。

そういえば何年か前ですが、福井県で銅線や鉄板が盗まれるといった事件が多発したのを覚えています。弊社にも何枚か鉄板があるので、盗まれないように自宅まで移動した記憶があります...

ブランコ付けました。

家づくり日誌

ブランコ付けました。

周りが汚いのはご容赦くださいませ。

先日、大阪のIKEAに行く機会がありブランコ金具を購入したので、昨日早速ですが、棟梁の時間を少し頂いて事務所の梁にブランコを付けました。

我が家にも娘専用ブランコがありますが、これは大人も使えるブランコ(100キロ対応!)になってます。娘のために事務所に付けましたから、少し低めにイスがくるように設置してありますが...大人が乗っても楽しいんです。

片付けは...

部屋の真ん中にあるので片付けが必要ですから、近くの通し柱に金具をつけて引っ掛けて置くことにします。

ちなみに、棟梁が少し早いホワイトデーの贈り物として、ブランコのイスを作ってくれました。

棟梁、ありがとうございます。

 

Y様邸の地盤調査をしました。

家づくり日誌

地盤調査です。

とうとう花粉症が始まったようです。今日の朝から辛いです。妻も、もしかして娘も??同じ症状が出ています。鼻がムズムズ。

Y様邸の敷地も雪が無くなりました。昨日、地縄をかけましたので早速ですが、地盤調査を行いました。今日、運良く調査会社さんが空いていて良かったです。

少し立ち合わせて貰いましたが、良い地盤のようです。調査報告書が届くまで確定ではありませんが、大丈夫そうですね。地縄を張るのに杭が刺さらず苦労しましたから...

 

T薬局様新築工事 埋立て開始です。

家づくり日誌

埋立て開始

T薬局様の埋立て工事を開始しました。現状が田んぼと言うこともあり、柔らかい部分を剥いでいます。

側溝に当たると壊れてしまいますから、そーっと重機を動かさないといけないですね。

昔、小さい頃に重機を運転させてもらったのですが、大事な機械をひき潰してしまい怒られた記憶が...それから重機の運転に対しての恐怖が刷り込まれた気がします。

 

T薬局様新築工事 埋立工事

家づくり日誌

T薬局様埋立工事

花粉が飛び始めているのでしょうか...最近、目、鼻がムズムズしてきました。

T薬局様新築工事を施工させて頂く事となり、明日より埋立工事が開始されるので現場確認と、コンクリートの補修に行ってきました。随分と多かった雪も暖かくなったせいか解けるのも早いですね。

今回は、埋め立てからの工事になります。地盤改良工事も埋立工事に絡んできますので、スケジュールや建物に関わることですから、しっかり管理していきたいと思います。

 

 

建築士定期講習に参加してきました。

家づくり日誌

昨日は、福井商工会議所にて朝9時半から夕方17時まで...ほぼ丸1日ですが...建築士定期講習を受講してきました。耐震偽装問題や昨今の建築基準法改正などをうけて、義務付けされた制度でして、受講の最後に考査(試験)があります。

なかなか、丸1日座って講義を聞くと言うのは高校以来ということもあり、どことなく新鮮でしたが、慣れないせいか疲れますね。

この講習は3年に一度受講するのが義務付けされていますから、次は平成27年の3月までになります。次回の講習ではさらに様々なことが変わっているかもしれませんね。講習で把握するのではなく、日常的に情報を得て変化に対応していきたいと思います。

 

ヤマハ新商品発売とショールームフェアのご紹介

家づくり日誌

ヤマハショールームフェア

4年に一度の閏年が過ぎて、今日から3月に入りました。

ヤマハショールームが福井駅東のアオッサ2階に移って1年になりますね。

1周年記念と新商品『トクラス』発売と言うことで、3月2(金)3(土)4(日)の10:30~17:30になりますが、ショールームフェアを行います。

弊社も何度か、新築、リフォームにてヤマハの設備機器を入れさせて頂きました。私の印象としては「可愛らしいデザインなんだけど、機能性も備えている」といった感じなんですが...今回の新商品はどのような雰囲気なんでしょうか。実物を見ていただけたらと思います。